むかご日記

@霞ヶ関。2021年-2023年フランス留学(エクス・アン・プロヴァンス政治学院→パリ政治学院)

2021-01-01から1年間の記事一覧

渡仏19週目の覚書 クリスマスと良い知らせ

渡仏19週目 12月20〜26日 週の前半は、留学生仲間に会いに、クリスマスマーケット文化の根付くアルザス地方へ。友達との合流前に良さそうな酒屋さんを探して回る。 ふと入ったこちらの一軒、品揃えが好みにピッタリで店員さんの提案も良い感じだったのでとり…

渡仏18週目の覚書 試験終了

渡仏18週目 12月13〜19日 12月13日からはテスト期間。 月曜と火曜は図書館やカフェで授業のノートをまとめ直したり、想定問を作って回答を考えたり。隙間時間には来年の夏に何するか悩んだり。語学学校に行くか、インターンをするか。インターンをするなら1…

渡仏17週目の覚書 初雪

渡仏17週目 12月6〜12日 相変わらず寒い日が続き、レポートを書きテスト勉強をしている。木曜にレポートほぼ書き終わる。日本にいる時からフランス語のオンライン授業をお願いしていたアンサンブル・アン・フランセの先生にフランス語のチェックをお願いしよ…

渡仏16週目の覚書 カフェとレポート

渡仏16週目 11月29日〜12月5日 朝は明るくなるのが8時近く、その後もお昼近くなるまで2℃とかなので、午前中に授業がない今、お昼までをつい無為に過ごしてしまいがち。これではいけないので起きたらカフェに行くことにした。どこも7時半か8時くらいにはオー…

渡仏15週目の覚書 単語ゲームと生牡蠣

渡仏15週目 11月22〜28日 少し前から大学図書館に暖房が入った!これで凍えることなく長居できるので嬉しい。アパートには勉強机がないのでなんとなく集中が途切れがち。大学受験の頃から勉強は図書館でするのが好きで、今でも図書館が一番落ち着く。もっと…

フランス政治学院式 dissertation(小論文)・プレゼンの作り方

エクス・アン・プロヴァンス政治学院の留学生向けフランス語の授業「Techniques de production orale et écrite (B2-C1)」で、政治学院で求められるdissertation小論文やプレゼンの作り方を丁寧に教わった。 dissertationでは、DELF, DALF等のフランス語の試…

渡仏13週目の覚書 テスト2つ目と第一次大戦休戦記念日

渡仏13週目 11月8〜14日 氷点下までいった先週とは異なり、少し気温が上がったのでほっとしながら過ごした。マフラーを買おうと思っていたけど先延ばし。 火曜日、留学生向けのフランス語の授業の筆記試験。この授業ではフランス語で小論文を書くための訓練…

渡仏12週目の覚書 万聖節、テストと立冬

渡仏12週目 11月1日〜7日 街角の聖母マリア像 11月1日はLa Toussaint万聖節で祝日。小中高ならこの前後で2週間のバカンスだけど、エクス・アン・プロバンス政治学院では祝日当日がお休みになるだけでバカンスはなし。家でのんびりしていたら火曜のフランス語…

渡仏11週目の覚書 冴えない天気と夏時間の終わり

渡仏11週目 10月25〜31日 10月最終週の日曜日、31日の深夜に夏時間から冬時間へ切り替わった。日本との時差は7時間から8時間へ。 水曜、授業中にサイレンが鳴り、みんなでぞろぞろと校舎前広場に避難。何事かと思ったけど避難訓練だとのこと。フランスでも避…

渡仏10週目の覚書 Montpellierへの週末旅行

渡仏10週目 10月18〜24日 前週から始まった比較政治の授業が憂鬱。難しくはないんだけど広く浅くで、不勉強な内容のため事前知識がなく知らない単語も多い。救いは事前に1学期分の履修内容の目次が配布されていること。ググってざっくり予習しておくことで3…

渡仏9週目の覚書 秋学期の折り返し

渡仏9週目 10月11〜17日 大学図書館の定位置はステンドグラスの隣の奥まった席。 9月6日の週から始まった授業はこれで5回目を迎え、半分が終わった。先生からはぽつぽつ試験やレポートの準備をしっかりするように、とアナウンスされる。 10月最後の週末まで…

渡仏8週目の覚書 なまものを食べる

渡仏8週目、10月4日〜10日。 学校が始まってすぐのやる気が薄れてきた、そろそろ五月病かもしれない、寒さが拍車をかける。などと思っていたら木曜日、東京で震度5の地震があったとのニュースを見て心配する。家族には何もなかった(遅くまで残業していた…

渡仏7週目の覚書 かかりつけ医の登録、履修科目の登録

渡仏7週目 9月27日〜10月3日 ワクチン接種2回目から2週間が経つ頃を見計らって、フランスの病院予約サイトDoctolibでかかりつけ医登録のために予約を入れておいた。一度は予約がキャンセルになったので探し直して、街の中心からは少し離れるけど徒歩圏で近…

【フランス大学院留学】パリ政治学院の推薦状

2021年度入学のパリ政治学院 公共政策修士1年コース(MPA:Master in Public Affairs)出願にあたって、推薦状を誰にお願いしたか、どのようなスケジュール感で進めたか、実際にどのようなフォーマットの推薦状が求められたのかの記録です。 1.推薦者選び…

渡仏6週目の覚書 日本人留学生との交流、発表課題1つ目

渡仏6週目、9月20日-26日 雷雨直前の暗い空。 同じコースに通っている日本人から、大学の1年上にも日本人がいるのでその家族と一緒に夜ご飯でもいかが、というお誘いをいただき、渡仏後初の外食。連れて行ってもらったレストランは、一見すると間口も狭く人…

渡仏5週目の覚書 フランスでの自炊 角煮ラーメン坦々麺

学校が始まって2週目に入り、久々の学生生活にも少しずつ慣れて、毎日の食に気を配る余裕が出てきた。 これまではズッキーニや茄子を買ってきてオリーブオイルと塩胡椒でさっと炒める、パスタやクスクスを用意する、買ってきたお惣菜やシャルキュトリーを並…

渡仏4週目の覚書 エクス・アン・プロヴァンス政治学院の始まり

渡仏4週目、9月3日からエクス・アン・プロヴァンス政治学院での授業が始まった。 私はCEPというコースに登録しているので、各学期セミナー2コマと講義5コマを履修する必要がある。セミナーは毎回の出席を重視するタイプの授業で、人数制限もあり、先週の…

【フランス大学院留学】Personal Statementの書き方と例

この記事は、パリ政治学院MPAへの出願にあたって、どのようにPersonal Statementを作成したか、どのようなスケジュールで進めたか、最終的にどのようなものを提出したかについて。なお、最終的にパリ政治学院から入学許可をもらったものの、入学は1年延期し…

渡仏3週目の覚書

渡仏3週目は、引越とエクス・アン・プロヴァンス政治学院のオリエンテーションや留学生歓迎会等。 土日は引越。家具の配置を変えてみたり市場やスーパーで食材を買ったりして少しずつ家に馴染んでくる。 月曜は、アジア食材店の偵察をしたり薬局でスキンケ…

渡仏2週目の覚書

渡仏2週目は、家探し、これに尽きた。 フランスでも日本と同じく家探しはオンラインが主戦場。探す側は物件掲載サイトをチェックして、興味のある物件を見つけたら問い合わせていく。ただ日本と違うのは、不動産業者経由の家の貸し借りは全体の3/1程度(体…

渡仏1週目の覚書

渡仏一日目 羽田から乗継やバスを経て10時ごろAix en Provenceに到着。12時のチェックインまで時間があるのでSIMを購入するも、端末をSIMフリーにしていなかったので使えない。薬局で抗原検査を受けて衛生パスポートを入手。パスを提示してカフェで12時を待…

富久心 純米吟醸

今年5本目の富久心。普段は22時頃までやっている近所の酒屋さんも緊急事態宣言中は20時くらいには閉店していた。早めに仕事が終わった日に急いで行って滑り込みで富久心。ホヤといっしょに。 ホヤはスーパーで時々見かける。好きなのは私ひとりだけど見かけ…

ハードボイルドハイボール

6月20日(日)起床、朝からパイを焼く。といっても冷凍庫に眠っていたパイシートを解凍して、コーンマヨネーズのっけたりウィンナー巻いたりして200度のオーブンで25分。お手軽。 その後はお引越しに向けて荷造りしたり、銀座まで散歩したり。ゆっくりお昼は…

【フランス大学院留学】パリ政治学院の入学延期申請(defferal request)について

パリ政治学院の1年間の公共政策修士(MPA)に合格したけれど、入学延期を申請することにしたので、その記録です。 入学延期とは? 英米の大学・大学院では、合格したものの何らかの事情で入学を遅らせたいときに、1学期間または1年間その合格を有効とするよ…

酔鯨 純米吟醸 高育54号

日本橋三越の週替わり日本酒コーナーで酔鯨が来ていた!我が家の定番酔鯨!たくさん種類があって迷ったけど、食中酒に良さそうであまり見かけないものをということでこれ。爽やかだけど丸みのある美味しさ。最近は夏酒が続いていたので新鮮さもあって楽しく…

パリ政治学院のConditional Offer(条件付き合格)制度

英国を中心に、大学院(修士課程)にはConditional Offer(条件付き合格)という制度があることは、海外大学院の受験を考えている人なら知っていると思う。出願時に語学力が足りない者に出される仮合格のようなもので、例えば「●月●日までに英語のスコアをク…

賀茂金秀 辛口 夏純

広島の賀茂金秀の夏酒。蒸し暑い夜にさっぱりしたものに合わせて飲むのが良さそうな夏のためのお酒。 引越し準備の一環で本を整理するためメルカリに手を出した。バーコード読み取って写真一枚撮れば自動で説明文など記入されるのでほんとに手軽。洋書は手間…

2月から5月のお酒と花

英語の勉強をしていたここ3か月ほどはブログを封印していたので、ざっと駆け足に2月から。 2月の梅@日本橋 静かなものだった。 桜の季節のにごり酒。今年は暖かくなるのが早く、4月には桜が散っていた。 3月 無礼講。デコポンがおいしくて週末に買って…

【大学院留学】Duolingo English Test 120点を取るための対策

Duolingo English Testは、自宅で受験可能な英語の試験。 海外大学院(パリ政治学院)出願にあたって、要綱を調べた際に、英語の要件欄にIELTSやTOEFLと並んで記載があった(注1)のでその存在を知った。 自宅で気軽に受験可能な画期的な試験なので、もし大…

富久心 純米吟醸

毎回やっぱり好きだなぁと思う、年始以来の富久心。 2月20日(土)お天気良いので両国あたりまで隅田川沿いを散歩。浅草橋のLucite Galleryへ。 最終日の「あるだけ展」で何かいいものないかなと。蝶をかたどった染付の豆皿が珍しくて買おうかと思ったけど最…